医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう

横浜ゆうゆう便りvol.37「10月のお便り」

医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう 2022.10.29

日に日に秋の深まりを感じることが多くなってきました。寒暖差が大きいので体調

管理にご留意いただき、お過ごしいただければと思います。

新型コロナウイルスにつきましては、感染者数が下げ止まりになっていますが、専

門家の話しでは、下がりきらないということは再度の感染拡大の可能性もあるとの話

も聞かれています。また、インフルエンザとのダブル流行の話題も出てきていますの

で、引き続き体調管理、感染症拡大防止対策に留意していきます。

ゆうゆうの庭では、秋明菊が咲き始めました。とても可憐な花で秋の訪れを感じさせ

てくれています。また、キンモクセイも咲き、可憐な花と香りを楽しむこともできま

した。

9月は、17日に敬老会を開催しました。ささやかですが、お赤飯などの祝膳を提供

させていただきました。午後に各家で催しを開催。節目の誕生日の方や永年入居の表

彰をおこない、表彰後は入居者代表の挨拶をいただくこともできました。福引やリク

エストの歌の合唱などもおこない、皆でお祝いしております。また、「やまと」では

誕生月の方もおりましたので、誕生会も開催し、こちらも皆でお祝いしています。

お彼岸の時期には仏壇を掃除したり、花を活けたりして過ごしました。

下旬には看護学生が来て、実習の一環で秋にちなんだちぎり絵を作成。素敵なちぎり

絵が完成していました。

今月は「あすか」で誕生会を開催。24日には夜間火災想定防災訓練を実施しまし

たので、次月に報告していきます。

敬老会では日頃の感謝をお伝えし、合唱など催しを楽しみました。

看護学生さんとのちぎり絵作り。素敵な作品が沢山です?

ページトップへ