施設のコロナウイルス対策について
都筑ハートフルステーション 2021.03.01
この1年、施設長からの「みんなで頑張ろう!」のメッセージ発信を行い、
私たちがご利用者様の生命を守るという意識付けを、自発的に考えて行動する動機付けへと
変化させてきました。
正面玄関、職員通用口には、アルコール消毒だけでなく、非接触で体温測定が可能なサーモカメラを設置。
フロアをまたいでの職員交流を制限し、洗濯物授受や契約でお見えになるご家族の
滞在時間を最小限にするために、完全予約制を導入するなど、人との接触の機会を
極力抑える対策を行っています。
日に2回、すべてのふき取り消毒も欠かさず行い、事務職員、現場職員に関係なく皆で実施してきました。
職員食堂は向き合っての食事をやめ、各フロアの休憩室利用は一人までと制限し、会議室などを開放し、
密にならない休憩場所を確保しています。
歯磨き後の洗面台や蛇口の消毒は各自で消毒を徹底するなど、
感染経路としてニュースなどから聞こえてくる内容をいち早くキャッチして現場導入を図り、
ハード・ソフト両面からエビデンスに基づいた感染対策を継続中です。