横浜ゆうゆう便りvol.34「7月のお便り」
医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう 2022.07.30
暑中お見舞い申し上げます。
このところ夏らしい暑さが戻ってきました。例年になく早い梅雨明け宣言でしたが、
梅雨明けの確定は9月で、宣言修正の可能性もあるようですね。
新型コロナウイルスにつきましては、感染者数が増加に転じ、第7波に突入しました。
面会については玄関で行っていましたが、窓越し面会に戻すなどの対応をおこなってい
ます。変異株に翻弄され、対応の難しさを痛感している所です。。
ゆうゆうの庭では、かなり植栽が大きくなりましたので、桜などの伐採をおこない
ました。桜についてはとても良い形で大きくなっていたので少し残念なところもあり
ますが、来年も沢山の花が咲くことを楽しみにしております。庭では紫陽花やクチナ
シなどの花が咲いています。クチナシの甘い香りが何とも言えない感じです。
6月は、4日に法人のふれあい祭りに多くの方が参加しました。好天に恵まれ、太
鼓の演奏や、お祭りの雰囲気などを味わっています。何より、久しぶりに多くのご家
族と共に過ごす時間を多く作れ、開催して良かったという充実感が残りました。
「やまと」では誕生月の方がおりましたので、誕生会を開催。皆でお祝いの歌を唄
い、プレゼントにも大変喜ばれていました。
28日には、日中火災想定避難訓練を開催。4月開催の反省を活かし、新規入職職
員などにも防火安全対策の重要性を理解してもらう良い機会となりました。
今月に入り、7日の七夕に向けてのイベントや、「やまと」では誕生月を行いました。
七夕飾りの、思いやりのある短冊などが素敵な感じでした☆彡
30日には18周年記念祭をおこないましたので、次月に報告させていただきます。