医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう

横浜ゆうゆう便りvol.32「5月のお便り」

医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう 2022.05.31

梅雨入り前ですが、真夏のような陽射しを感じることも多くなってきました。

ゆうゆうの庭では、ツツジやドウダンツツジ、夏ミカンの花などを楽しめました。

野菜はサヤインゲンの収穫をしました。これから夏野菜の時期なので、収穫や料理が

楽しみです。

先月は、6日にお花見をおこないました。ゆうゆうのソメイヨシノは年々立派にな

り、目を楽しませてくれます。皆さん自然に笑顔があふれていました。

11日には、力士の荒篤山(こうとくざん)が慰問に訪れてくれました。感染症対

策のため短時間でしたが、交流を楽しんでいます。日本相撲協会のホームページでは

179cm、165㎏とのことです。大きいですね‼

現在は前頭十七枚目で、今後の活躍も期待いたします。

21日は、やまとで誕生月の方がいましたので誕生会を開催。皆のお祝いに「これ

からも皆で仲良く生活していきたいと思います。」と、あたたかいお礼の言葉も聞かれ

ました。誕生日プレゼントはウォーキングシューズで、早速日々の散歩で活用されて

います。

26日には、日中火災想定避難訓練を実施。1階からの出火を想定し、マニュアル

に沿った動きと、ご利用者の状態に応じた避難方法をどうすべきかなどの決断力・判

断力を養っています。

今月は、端午の節句や母の日、誕生会がありましたので、イベント内容は次月に報

告していきます。また、「やまと」では誕生月の方がいますので、誕生会を開催して

いきます。

野菜の収穫(^^)/

力士と記念撮影。大きいですね‼

 

ページトップへ