医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう

横浜ゆうゆう便りvol.22「6,7月のお便り」

医療法人 活人会高齢者グループホーム 横浜ゆうゆう 2021.07.31

暑中お見舞い申し上げます。

更新が滞ってしまいましたが、2か月分のお便りをまとめて掲示させていただきます。

5月は、5日が端午の節句でした。背くらべの歌を唄うと「懐かしいね」、「昔を思い出すね」と子供

の頃を思い出されていたようでした。5日の前後には菖蒲湯にはいっていただき、邪気を払い、健康祈

願をしました。「昔やったよね」、「香りが良かった」などの感想が聴かれています。

「やまと」では誕生月の方がおり、誕生会を開催。他の入居者からプレゼントを渡されると大変喜ばれ

ていました。その後はケーキを食べながら皆で楽しいひと時を過ごしております。

6月は、第3日曜日が父の日でした。男性入居者に父親のような存在を担っていただいていることに対

し、美味しいデザートなどで感謝の意を示しております。また、「やまと」では誕生月の方がおりまし

たので、歌やケーキ、プレゼントでお祝いをして、大変喜ばれています。

今月は、7日が七夕。短冊に思い思いの願いを記し、笹竹に飾りましまた、七夕の歌などを歌いなが

ら、おやつの水ようかんを美味しくいただきました。

神奈川県では、8月2日より緊急事態宣言が月末まで発出されます。引き続き感染症拡大防止対策に

留意しながら過ごしていきます。

福島より野菜の差し入れです(^^)/        夏らしいですね☀

庭のサルスベリが綺麗です?

 

 

ページトップへ